リンゴか窓か?迷ったり…
小中学校でもプログラミング授業が始まり、1人1台のパソコンが与えられるようになりましたが借り物であり、あまり使い込む事もできません。この際家庭用と兼ねて…とお子様の学習用にパソコン購入を検討されている親御さんもおられる事と思います。
高校や大学でもパソコンはほぼ必須の道具と言えますが、ここで迷うのが機種選び。
デスクトップかノート型か?という事だけでなく、どの位の性能のパソコンが必要なのかというあたりはよく解らないというのが実情だと思います。
ただ、性能は価格と直結していますからただ高いものを買っておけば良いというものでもありません。
奮発して高価な機種を買ったけどそれほど使わなかったり、かえって豊富な機能のせいで使い勝手が悪くなったりする事も多いでしょう。
パソコン量販店が悪いという訳ではありませんが、彼らも販売ノルマがあるので『大は小を兼ねる』的な論法でどうしても高いものを買ってしまうケースが多いように思います。
まして、量販店で売られているメーカー製パソコンは業界で言うところの『消費者向け』と呼ばれるもので本来は無くても良いオマケソフトが大量にインストールされています。
これらは最初の内はパソコンのデスクトップが賑やかで「あぁ凄いパソコンだ!」と感動もするのですが、実は後々速度低下の原因になったりと厄介です。
そんな初心者や苦手意識の方にどんな使い方をされたいのかをお聞きした上で最適な機種をお選びして『最安値+消費税+初期設定作業費』にて購入代行&導入補助を致します。
ソフトウェア選びもお任せ下さい。